新商品UP 1 Peso
アメリカ統治下のフィリピン1Peso のEPSセットをショップにUPします。

これまではシナクラ へのオーダー依頼でのみ対応していましたが、ショップにデビューです。
1Pesoは年代によってサイズと銀含有量が異なります。
1903 - 1906、直径38mm - 90%銀貨
1907 - 1912、直径35mm - 80%銀貨
表面は盾とイーグル
裏面はLadyと火山です。
レリーフの意味がよくわからないので、ここではLadyとしました。
金属を鍛える女神のようにも見えるのですが・・・
ご存知の方はぜひ教えてください。
今回のセットは直径35mmの方になります。
35mmといっても、35.5〜35.8くらいなので、36mmのダブルフローリンに近いですね。
日本人の手のサイズであれば、扱いやすいコインですね。
まだオーダー対応のみですが、CSBは、この構成がベストでしょう!


これまではシナクラ へのオーダー依頼でのみ対応していましたが、ショップにデビューです。
1Pesoは年代によってサイズと銀含有量が異なります。
1903 - 1906、直径38mm - 90%銀貨
1907 - 1912、直径35mm - 80%銀貨
表面は盾とイーグル
裏面はLadyと火山です。
レリーフの意味がよくわからないので、ここではLadyとしました。
金属を鍛える女神のようにも見えるのですが・・・
ご存知の方はぜひ教えてください。
今回のセットは直径35mmの方になります。
35mmといっても、35.5〜35.8くらいなので、36mmのダブルフローリンに近いですね。
日本人の手のサイズであれば、扱いやすいコインですね。
まだオーダー対応のみですが、CSBは、この構成がベストでしょう!

スポンサーサイト