fc2ブログ

クオリティについて・・・とその前に

今回はシナクラが考えるクオリティとは?の回の予定でしたが、その前にこちらを。
最近ケネディのオーダーが急に増えました。なんかのトレンドなのか、はたまたマーフィの法則っぽいな?とも思いながらも、やはり王道のコインではあります。

個人的にですが、ケネディ銀貨(40%、90%)がシェルとして一番難しいと考えています。
ケネディのどこが難しいかというと、ギザは深く、彫りが深く、しかも固いので、
シェルは大きくなるし、深く被さらないし、擦り合わせの音は大きいし・・・といった問題があります。
逆にこれらの問題を解消すればシナクラの本気で目指すシェルとなるわけです。

今回、とあるユーザー様とこれを目指したシェルを作りましたので、ご紹介します。
まあ、ここまでする必要なないんだけどねとユーザー様とも同意のうえ、あくまで道楽として作ってみました。
残念ながら写真を見ただけではこの感覚を伝えることはできないのですが・・・やはりさわってナンボです!

kdyshell

加工のレベルについては詳しいことは記載しませんが、このレベルのシェルは
レギュラーとシェルのセットで加工することと、シェルの状態を理解しメンテナンスもできる
ユーザー様のご理解があってはじめて完成します。

このレベルのシェルになると、シェルを被せたレギュラーを裏返してもストレスを感じないでしょう。
(それなりのテクニックとマジックとしての常識のレベルでの話です。)
もちろんコインロールしても違和感がないのもいいですね。

吟古


スポンサーサイト



プロフィール

鹿化人

Author:鹿化人
シナノクラフト/shinano craft
gaffsmith吟古によるシェルの開発・製造とマジシャン鹿化人によるシェルの監修により高品質のシェルを皆様にお届け致します。

シナノクラフトwebショップサイト

カテゴリ
Magic動画

鹿化人Magic Movie

ギミックコイン
 ・シェル
   エクスパンデッド/EPS
   スーパーエクスパンデッド/SESP
   シムシェル 
   スモールコイン

 ・スコッチ&ソーダ/Scotch&Soda
 ・シガースルーコイン/Cigarette-thru-coin
 ・フリッパーコイン/Flipper Coin
 ・マグネットコイン/Magnetic Coin
 ・ホッピングハーフ/Hopping Half

ノーマルコイン/Normal coin
 ・コインアセンブリ
 ・マトリックス/Matrix
 ・チンカチンク
 ・スペルバウンド
 ・ワンコインルーチン

□カードマジック/Cards
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
最新記事
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

シナノクラフト製品

エクスパンデッドシェルコイン
ケネディ90%Silver
ケネディ40%Silver
フランクリン 90%Silver
ウォーキングリバティ
バーバーハーフダラー
ピースダラー
1$ ピースダラー
モルガンダラー
オリンピック銀貨
1$ アイゼンハワー 40%Silver
アイゼンハワー ニッケル貨
シーテッドリバティ
25セント 90% Silver Quarter
イングリッシュペニー
10銭シェルセット

スーパーエクスパンデッドシェル

匠シリーズ/3重シェルセット
ケネディ 90% Silver
フランクリン
ウォーキングリバティ

コインエクスプロージョン
イングリッシュペニー
ケネディ 90% Silver
フランクリン
ウォーキングリバティ

ダブルフェイスコイン
オバマGold&Silver

スコッチ&ソーダ/Scotch&Soda

マグネットコイン/Magnetic Coin

シガースルーコイン/Cigarette-thru-coin

その他
モルガン銅めっきシェルコイン
 
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QRコード