商品補充
徐々にではありますが、シェルの在庫を補充していきます。
今回補充のシェルは1921モルガンとダブルフローリンのEPSです。
写真でみてわかるように、2枚ともコインの磨り減りはほとんどない良好な状態です。
コインの縁が磨り減っていないシェルは、その分厚みが増してしまいますが、極薄とまではいかないにしろ、
かなり薄めに加工してありますので、ほとんど気になりません。
(必要があれば、さらに薄く加工することも可能です)
1921モルガンEPSは、8割程度のレギュラー1921モルガンにジャストフィットさせて加工してあります。
変な表現ですが、ずっと触っていたくなる感触です。
ダブルフローリンについてはコインの固体差があるためセミオーダでの対応となります。
シェルの縁を若干多めに残してあるので、お手持ちのコインにフィットさせた状態で追加加工します。
ちょっと大きめなダブルフローリンに合わせて加工してもよかったのですが、
高価なコインですし、コインの流通も多くはないので、使用される方に最高の状態で提供したいとの思いから
セミオーダ方式を採用しました。

1921モルガンEPS
ご購入はこちらから

ダブルフローリンEPS
ご購入はこちらから
今回補充のシェルは1921モルガンとダブルフローリンのEPSです。
写真でみてわかるように、2枚ともコインの磨り減りはほとんどない良好な状態です。
コインの縁が磨り減っていないシェルは、その分厚みが増してしまいますが、極薄とまではいかないにしろ、
かなり薄めに加工してありますので、ほとんど気になりません。
(必要があれば、さらに薄く加工することも可能です)
1921モルガンEPSは、8割程度のレギュラー1921モルガンにジャストフィットさせて加工してあります。
変な表現ですが、ずっと触っていたくなる感触です。
ダブルフローリンについてはコインの固体差があるためセミオーダでの対応となります。
シェルの縁を若干多めに残してあるので、お手持ちのコインにフィットさせた状態で追加加工します。
ちょっと大きめなダブルフローリンに合わせて加工してもよかったのですが、
高価なコインですし、コインの流通も多くはないので、使用される方に最高の状態で提供したいとの思いから
セミオーダ方式を採用しました。

1921モルガンEPS
ご購入はこちらから

ダブルフローリンEPS
ご購入はこちらから
スポンサーサイト