ハーフダラーの肖像 ベンジャミン・フランクリン 3
原田様より追加情報をいただきました。
フランクリンが発明した比較的マジックに近いもの?ということで、こんな発明があったそうです。
****************************************
フランクリンが作った楽器『アルモニカ』を催眠の始祖、メスメル(催眠=メスメライズの語源になった人物)が催眠をかける中で好んで使用しており、
そのアルモニカは美しすぎる音色のため、精神に異常を来すとの噂が広まり、演奏の禁止令までもが出、その後アルモニカは衰退していった。
****************************************
一体どんな音色なのでしょうか?すごく聞いてみたいですね。
これはブーム先取り的な予感がします!
マジックの前に観客にこの楽器を使って・・・・フっ
フランクリンが発明した比較的マジックに近いもの?ということで、こんな発明があったそうです。
****************************************
フランクリンが作った楽器『アルモニカ』を催眠の始祖、メスメル(催眠=メスメライズの語源になった人物)が催眠をかける中で好んで使用しており、
そのアルモニカは美しすぎる音色のため、精神に異常を来すとの噂が広まり、演奏の禁止令までもが出、その後アルモニカは衰退していった。
****************************************
一体どんな音色なのでしょうか?すごく聞いてみたいですね。
これはブーム先取り的な予感がします!
マジックの前に観客にこの楽器を使って・・・・フっ
スポンサーサイト